少し前にH氏のブログで
紹介されていたKindle Unlimitedですが
月額980円でAmazonが提供している
電子書籍12万冊もの本が読み放題に(^^)
なかなかパンローリングの本は値が
張るため
どんな内容かあまり分からないものは
手が出しづらかったのですが
これなら月額980円で
読み放題ですからね
めちゃくちゃ嬉しいです
30日無料期間があるので
早速、登録してみました
しかし、登録してみたんですが…
肝心のこれは読んでみたいというものは
全部は読めないんですね(ーー;)
H氏お薦めの
『高勝率トレード学のススメ』
『ラリー・ウィリアムズの短期売買法』
『FX5分足スキャルピング』
などはどれもサンプルとして
途中までは読めますが全部は読めません
まぁ、でもサンプル読んで
気になるものは買えば良いだけの話なんで
これはこれで大変ありがたいシステムですね
すでに20冊ほどダウンロードして
読みまくってます(笑)
投資本だけじゃなく
ビジネス書など、他のジャンルでも
読み放題なので
お盆休みは本漬けの日々になりそう…
さて
先日、虎の穴の方で8/10に投稿した記事に
T君とのLINEのやり取りで
おかしな所があるけど分かりゃーすか?
って聞いたけど…
どうっすかね?分かりましたか?
僕の書き方も悪かったんだけど
分かったら分かったで誰か反応してよ…
無反応が一番困るf^_^;)
無関心が一番寂しい…
それとも何がおかしいのかすら
分からなかったとか?
…それは、無いか
無い…よね?
無いことを願う(笑)
まぁ、引っ張るのはこの辺にして
答えは
T君の『なんで行かないの?って思ってます』
ってのとロスカットになったトレードに対して
『何でだろう?』って所でした
これ、結構な人が陥りますよね
負けた時に『何でだろう?』って(笑)
なんでもくそもエントリーする前から
このトレードが勝つか負けるかなんて
誰も分からんやんwww
そこを考えてもね
しゃーないやんか?
違うのかねぇ…
ルール通りのエントリーやったら
理由なんて無いやんね?
例えば勝率70%あったとしたら
残り30%は負けって事になる
勝てば70%の方に入っただけで
負けたら30%の方に入っただけ
それをさ何で30%の方に入ったんだろう?
って考えても無駄じゃね?
だってどんなに考えても30%の方に入るわけでしょ?
100%は無いわけなんだから
あ、でもロスカットしなけりゃ勝率100%も
有り得るかw
っと、僕は思うのですけど
それはちゃうよって方がいたら
教えて欲しいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントを残す